マーケティング&セールス

search
menu
キーワードで記事を検索
マーケティング

 Webコンテンツを充実させれば顧客は増えるよ、でもね、、、「自分と合わない客なんざ、要らねーーわ!」って気概がないとロクなお客さんが集まらないの、ホントにね、、、

2019.10.16 sano67

仕事で知り合ったWeb集客コンサルタントに面白い話しを聞きました。彼は、仕事を依頼されるクライアントに必ず2つ…

セールス

「セールス、マーケティングで相手の感情に目を向けろ!」と言われるけれども、、、で具体的に、どうやるの?答えはね~「相手の顔に書いてある」って感じなの!⤴

2019.10.15 sano67

とある敏腕コンサルタントに聞いた話なのですが、、、 その人が、コンサルの時一番気を付けているのが、 「クライア…

ノウハウ

「ねえ?オネエに、教えてあなたの会社は安定している?」え?何?不安定。だったら、これやってみて、、、安定している会社ってね~ほぼ全て「ストック型」ビジネスなのよォ~!

2019.10.14 sano67

もともとは警備会社の「セコム」に勤めながら、その後ラーメンFCチェーンを創業した異色の経歴を持つ“大竹啓裕”氏…

哲学

「公共トイレに紙があるのは、当たり前じゃん!」これね、、、海外では通じないの!シンプルだけんども~ビジネスの元になるのは「人への配慮」これが道理であり答えなのォ⤴

2019.10.13 sano67

日本を訪問する外国人観光客は、年を追うごとに増え続け、2015年の訪日外国人は前年比47.1%増の1,973万…

セールス

好きなものにだけ詳しいのは、どこまでも行ってもアマチュアなのだよ、、、プロであるなら顧客の趣味嗜好に合わせて説明できないと、いる意味ないよねぇ~?

2019.10.12 sano67

よく言われる事ですが、、、好きな事を仕事にするのは幸せなのか?それとも、仕事は仕事と割り切って考える方が良い事…

コピ―ライティング

“一度きりのパワーワード”はタイトルに使っちゃダメよ!「強い言葉」は使うほどチープで怪しくなるから、安易に使うのは避けるべきなんすよね~

2019.10.11 sano67

集客の際、タイトルやキャッチコピーとして見込み客の興味を惹くために「フックを効かせる」といった表現をする事があ…

マーケティング

「買うか?買わないか?」お客様の選択は二者択一しかあり得ない!だからこそ「期限を切る」のがマーケティング、セールスの基本なの、、、

2019.10.10 sano67

このブログの読者の方には会社経営の方や、マーケティングの関係者がいらっしゃると思います。 そして、そのような人…

コンテンツマーケティング

コンテンツマーケティングってね、あなたが思っている以上に難しいのォ。それはね、、、テクニックだけで書いても「愛されるコンテンツ」にはならないからなのォ~

2019.10.09 sano67

ブログなどで良質なコンテンツを無料で提供し、集客する手法を「コンテンツマーケティング」といって、ここ3、4年前…

戦略

顧客の質は「意識的に振り分けろ!」でないと事業は成長も安定もしないぜ!誰もが知らない間に「逆選択の原理」で顧客の質を下げているかもしれないよー!

2019.10.08 sano67

事業の失敗による売り上げの低迷は、どんなビジネスにも起こり得る事ですが、その失敗や低迷の原因を探っていくと、表…

ストーリー

小泉元首相は「ストーリーの力」を利用して郵政民営化を成功させた!だからこそ、営業マンも「ストーリーの力」を使って、お客様の心を掴んで離すなぁ―!って言えるのよォ~♪

2019.10.07 sano67

「ストーリーが大事」  これはマーケティングでは盛んに言われている事ですが、もちろんセールスであってもストーリ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 31
  • >

カテゴリー

  • コピ―ライティング
  • コンセプト立案
  • コンテンツマーケティング
  • ストーリー
  • セールス
  • ダイレクトレスポンスマーケティング
  • ノウハウ
  • パフォーマンス
  • フェイスブック
  • マーケティング
  • 事業
  • 哲学
  • 広告
  • 心理
  • 思想
  • 思考
  • 情報
  • 戦略
  • 未分類
  • 精神世界
  • 組織
  • 経営
  • 考察
  • 脳科学
  • 自己啓発
  • 起業

人気記事一覧

「無駄を省くこと」と「手間を惜しむこと」は絶対的に似て非なるもの!手間を省くのは集客的には最も「非効率」な愚行です、、、
「無駄を省くこと」と「手間を惜しむこと」は絶対的に似て非なるもの!手間を省くのは集客的には最も「非効率」な愚行です、、、

2,994ビュー

ジョブズ、スカリー、ビル・ゲイツ、、、みんな性格は悪かった!でも人間はそんなもの!
ジョブズ、スカリー、ビル・ゲイツ、、、みんな性格は悪かった!でも人間はそんなもの!

2,679ビュー

「お客様は自分を映す鏡」争いの心は、相手からの予想だにしない反発と反撃しか生まないよ、、、、
「お客様は自分を映す鏡」争いの心は、相手からの予想だにしない反発と反撃しか生まないよ、、、、

2,555ビュー

見え透いたお世辞であっても効果は抜群!!
見え透いたお世辞であっても効果は抜群!!

2,394ビュー

人は「衣食住が足りている」だけでは、幸せにはなれません!
人は「衣食住が足りている」だけでは、幸せにはなれません!

2,338ビュー

「営業マンは商品を売るな、自分を売れ」だからこそ、自分を分かっていなければ、売ることなんて出来っこないだろ!
「営業マンは商品を売るな、自分を売れ」だからこそ、自分を分かっていなければ、売ることなんて出来っこないだろ!

2,208ビュー

Amazonもトヨタも「資料はシンプルじゃないとダメ!」と言ってる。道具は目的を果たす使い方をするからこそ、その存在に意味がある。それができなのなら道具ではなく自分自身が「無能である」と自覚するほかは、ないんじゃないのかな~
Amazonもトヨタも「資料はシンプルじゃないとダメ!」と言ってる。道具は目的を果たす使い方をするからこそ、その存在に意味がある。それができなのなら道具ではなく自分自身が「無能である」と自覚するほかは、ないんじゃないのかな~

2,174ビュー

感情や本能を優先していると人は必ず「孤独」になるしかない。だったら何を自分の力にするべきなのか?をたまには考えようとしないとね、、、
感情や本能を優先していると人は必ず「孤独」になるしかない。だったら何を自分の力にするべきなのか?をたまには考えようとしないとね、、、

1,569ビュー

キャバ嬢のお姉さんも使ってる「ザイガニック効果」って知ってる?ハマると凄いよ!
キャバ嬢のお姉さんも使ってる「ザイガニック効果」って知ってる?ハマると凄いよ!

1,342ビュー

「シンプルな考え方」だけで大成功した人など、誰もいはしない、、、
「シンプルな考え方」だけで大成功した人など、誰もいはしない、、、

1,300ビュー

最近の投稿

  • SNSをビジネス利用するなら、知るべきリスクがあるのです!その上で、、、「共感」「帰属欲求」を上手に利用するといいんじゃないかと思いますゥ~♪ 2019.10.29
  • お客様に「高っかいなー!」と思われる商品であっても、当然のように売れてしまう方法があるんですがぁ~、どんな方法だと思います?そ・れ・は・ね~、こんな方法なんですよォー            ↓↓↓↓↓↓↓! 2019.10.27
  • お客さんが“10年後”もあなたのお客さんでいてくれるには何が必要だと思いますゥ?それはね~「お客さんのメンタルを如何に大事にするか?」にかかってるんですよォ⤴ 2019.10.26
  • 「全部、伝える、喋り切る!」セールスの現場ではこれが正解とは限らないの!全てを伝えきるのが最適な説明ではなく、説明には「適量」というものがあるんですゥ! 2019.10.25
  • 「カフェはお洒落じゃないとお客さんが入らない?」←これ間違ってるんですよォ。コメダ珈琲はお洒落じゃないけど、人が多いのは「独自の戦略」があるからになるのですゥ~ 2019.10.24

アーカイブ

  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2017年7月
  • 2017年5月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

©Copyright2023 マーケティング&セールス.All Rights Reserved.